DB Designer 4でMySQLに接続できない?

最近は便利なツールが沢山ありますね!
昔はセコセコとExcelに書き出していたものを・・・・

っと思い出にフケってないで本題です(苦笑)

DB設計&運用&作成&既存システムの解析するときに仕様書としてER図などを作成しますが、DB自体からリバースエンジニアリングし、お手軽に作成してしまおう!ってのが最近の流行りだと思います・・・・が(私だけ?)

ってことでMySQL用に作成してあり、仕様をある程度合わせて作られているツールを探したところDB Designer 4が見つかりました!

いざDownしてMySQL5.1と接続したら・・・・・「ID,Passが違う!」と接続できない?

はて?

ググル・・・

どうやら、MySQL4.1以降のパスワードハッシュ方法変更の影響を受けているらしい?

セキュリティレベルは落ちるが開発環境なので旧ハッシュにしてあげる
 

-- hoge@localhost = ID@Host
-- hogepass = パスワード
 set password for hoge@localhost = OLD_PASSWORD('hogepass');

これで行けるようになった(笑)

ちなみに最新プロジェクトは「DB Designer Fork」と言う名前になっているらしい?こちらは英語版だが新ハッシュ方法のID,PassもOKだったよ。

Dataフォルダ内のファイルを差し替えれば、ある程度は日本語表示になる。

また、最近はMySQL Workbenchってのがあるが、ほしい機能は有料版なり・・・

P.S 「A5:SQL Mk-2」というフリーのSQL開発ツールも良いです。(作者様、感謝!)

コメントは受け付けていません。