MySqlのバックアップと復元について
CentOS 6.9 x64
MariaDB 10.1.25(xampp linux x64 5.6.31内)
最近xampp内にあるのはMariaDBとなっていますが。。。オープンソースが分かれた感じね。これ昔のSybaseとSQLServerと同じやつだ(汗)MySqlがOracleに買収されて相変わらずオープンソースだけどライセンス系でめんどくさいから分けちゃえってやつ。そういえばUnixとLinuxもそんな感じだよね。アメリカ人(Linuxは欧米かぁ)は昔からライセンスの緩いVS固いで戦ってるけど、こちらは使ってて名前違うのに、中身はほぼ一緒なの、なんで?って疑問、若い人に教えるの大変なんだよなぁ。そういえばOpenSSLも確かオープンソース団体の脆弱性修正が遅すぎるってGoogleが別プロジェクト作っちゃったのこの前見た。。。
まえがきはさておき、xamppや複数のMySqlを1台で運用(あまりやらんが使用ポートを分ければ複数インスト可能)するときに「sock」指定(プロセス指定)が必要なのでその部分も含めてコマンド書いときます。
yum使ってMySqlを標準インストールした場合、Pathが普通に切られているから、他のネット情報のように「sock」部分はカットして使ってください。
■バックアップ(使い勝手がよいのでバイナリでアウトプット)
# ./mysqldump --default-character-set=binary --socket=/opt/lampp/var/mysql/mysql.sock -u root -p dbname > /opt/dump.sql
■復元
# ./mysql --socket=/opt/lampp/var/mysql/mysql.sock -u root -p dbname < /opt/dump.sql