日記

MS 8月 セキュリティーパッチ 不具合

1 Mins read

久しぶりに更新です(汗)MSから提供された2006年8月のセキュリティーパッチをWin2000に当てたところ、IE系のプログラムが以上終了し始めた!「またか!?」とアムロ並に感じ取り、長年の勘と経験で「そこかぁ」とアンインストしたところ、サクッと治った(にやり)しかし、テストしてんのかいな、このパッチ?

Read more
日記

都道府県知事の退職金!(高)

1 Mins read

ふさしぶりに書きこしますか(^o^)
じゅんちゃんこと小泉首相が「知事の退職金あきらめて」発言で知事らが反論しているニュースが今朝方からながれているが、そのなかで今まであまり知られていなかった「じゃいくらもらっているの?」情報が出ています。1期4年間で高いところで5,000万円!!!!も出ているじゃありませんか!!!ちなみに首相の退職金は同じ期間でも650万円ぐらい?確かに民間の一流企業では5,000万円ぐらい(以上も)出ているみたいですが、公務員のトップの方たちは「国を良くしたい」という気持ちの基、普通に考えれば血税から5,000万円も、もらおうとは思わないでしょう!しかも年金支給も減らされている財政赤字が激しいこの時代にこの金額?一般市民から考えれば答えは簡単でしょYahoo記事

Read more
日記

MSセキュリティーパッチ

1 Mins read

4月12日に恒例のMSセキュリティーパッチが出ました。色々あったけどActiveXの仕様が変わったのが一番業務アプリに影響がありそうです。なんだか確認画面が出るようになったとか・・・しかしActiveX使っているところは多いのか?少ないのか?便利なことがクライアント側で色々出来るのだが、如何せん使用に関して、技術者としては難しい判断が求められる機能なのよね(苦笑)仕様変更について

Read more
日記

新年度

1 Mins read

我が社もこの4月で4年目に突入である。この3年を振り返ると「早い」の一言に尽きる。時代の速度に置いて行かれないように自分自身も改めて気合を入れねばと思う今日この頃である。(^^;)

Read more
日記

ライブドアその3

1 Mins read

ニューヨークタイムズ紙が今回の強制捜査は政治的意図が見受けられると題した記事を出した。
ここ見て
確かに日本人の若年層は多くの人がそう思っているだろう、今回のことを考えれば考えるほど、日本船としてのホリエモンはニートばっかりを作り出す文部省や特別会計予算に群がる天下り官僚などにくらべればよっぽどマシ!なんでホリエモンが捕まって(未定)税金を無駄使いしたやつらは「ごめんなさい」で済むのだろう???日本船としては納得がいかない!!!日本の官僚支配を壊せるのはホリエモンぐらいだろうからホリエモンがんばれ!

Read more